北九州市 河内藤園 北九州市にある「河内藤園」は海外からも注目される藤の名所です。見頃は4月下旬~5月上旬の10日くらいと短いですが、野田長藤・口紅藤・赤紫・紅・白・八重・長・中・短の22種、約100万本もの藤の花が咲き「藤のトンネル」など藤の花に囲まれ見応え... 2022.03.28 北九州地区北九州市北九州市八幡東区景色自然
北九州市 千畳敷 若松 北九州市若松区の海岸「千畳敷」は干潮時になると板状の岩盤が姿を現し、名前の通り岩の畳を敷いたような景色になります。岩のくぼみでは小魚などの姿を見る事もでき、磯遊びをする子供連れの家族も多いようです。アクセスバスの場合新屋敷北口から徒歩5分千... 2021.08.20 北九州地区北九州市北九州市若松区海自然
北九州市 高塔山公園 北九州市若松区にある「高塔山公園」は高さ124mの高塔山の山頂にあり、四季の花を楽しむ事ができ展望台からは若戸大橋や響灘を望むことができます。初夏には約7万株の紫陽花が咲き6月には「アジサイ祭り」が行われ、7月には約2000人の行列がタイマ... 2021.08.18 公園北九州地区北九州市北九州市若松区夜景景色
北九州市 いのちのたび博物館 北九州市八幡東区にある「いのちのたび博物館」は北九州の自然史や歴史が学べ、標本や月の石、化石などの展示物があります。料金大人600円(480円)高校生以上の学生360円(280円)小・中学生240円(190円)わらべの日は無料小学生未満無料... 2021.08.14 ミュージアム北九州地区北九州市北九州市八幡東区
北九州市 遠見ヶ鼻 北九州市若松区の「遠見ヶ鼻」は夕景がとても美しいスポットとして有名です。「妙見埼灯台」越しの海に沈む夕日はとてもキレイです。遠見ヶ鼻休憩所妙見埼灯台へ行く途中に鳥居があり、そこを少し下ると休憩所があります。トイレもあるので助かります。御嵜神... 2021.08.14 北九州地区北九州市北九州市若松区寺・神社建造物景色海観光
北九州市 有毛 ひまわり畑 北九州市若松区有毛(ありげ)の国道495号沿いで見れる向日葵畑です。駐車場はない為、車で来た場合はドライブ中に車で通りながら見る事になります。道は狭くないので歩道に寄せて見ている人も多いです。この向日葵は冬キャベツ収穫後、畑に地力回復と表土... 2021.08.11 北九州地区北九州市北九州市若松区自然
北九州市 岩屋海水浴場 北九州市若松区にある「岩屋海水浴場」は北九州市の西端に位置し、白い砂浜が弓なりに伸び遠浅の地形になっており水質もAランクの評価をされている綺麗な海水浴場です。またこの海岸は夕景が美しい事でも有名で、日没前になると夕日を見るために訪れる人も多... 2021.08.11 北九州地区北九州市北九州市若松区海
北九州市 若松 田中農園 北九州市若松区の「田中農園」は季節のフルーツを使ったソフトクリームやスムージーが人気のお店です。駐車場もあり、店の周りには沢山の花が植えられています。海が近く海水浴や遠見ヶ鼻にドライブの途中で立ち寄る方も多いようです。カボチャやさつま芋など... 2021.08.10 北九州地区北九州市北九州市若松区食事
北九州市 リバーウォーク北九州 北九州小倉にある「リバーウォーク北九州」は、ショッピング、映画館、劇場、レストラン、美術館などが入っている大型複合施設です。個性的な建物はアメリカの建築家ジョン・ジャーディ氏がデザインしたもの、5Fルーフガーデンからは小倉城がキレイに見物で... 2021.08.04 ショッピング劇場北九州地区北九州市北九州市小倉北区映画館
北九州市 小倉城 北九州市小倉北区にある「小倉城」は1602年に細川忠興公が築城、現在の姿は1959年に再建されたものです。城の中に入館することもでき、場内では小倉城の歴史を映像や展示物で学ぶ事ができます。5階の展望スペースでは小倉の街を見渡せます。春には約... 2021.08.01 ミュージアム北九州地区北九州市北九州市小倉北区建造物